職員証発行に伴い、2020年2月26日(水)から富山大学附属図書館利用証を職員証に切り替えます。
〇切り替え後は「富山大学附属図書館利用証」は使用できません。
富山大学附属図書館利用証をお持ちの方も、切り替え後は富山大学職員証を図書館の利用証として使用してください。はじめて図書館を利用する方も申請不要で使用できます。
〇My Libraryログイン時に使用するユーザーIDは裏面に記載されています。
ILL(他大学からの文献の取り寄せ)等の申し込み時に使用するMy LibraryのユーザーIDは、職員証裏面に記載されている8桁の数字です。パスワードは変更なく使用できます。
My Libraryのパスワードを新規で発行したい方や紛失した方はカウンターまでお申し出ください。
*不要になった富山大学附属図書館利用証は、各キャンパスの図書館カウンターまで返却願います。
*富山大学職員証が手元にない場合:職員証の受け取りまでに図書の貸出・ILL等のサービスを利用する場合は各キャンパスの図書館までお問合せください。
*2月25日(火)は利用証切り替え作業日のため、My Libraryを利用することはできません。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。
2020年2月4日火曜日
【芸文生が読みたい本 学生選書展2019】開催しました!
参加者のみなさま、ありがとうございました😆
今年は、夏にリニューアルオープンしたイオンモール高岡の喜久屋書店さまにお邪魔しました。
当日の内容をみなさんにちょっとだけご紹介します!
こんなに本があると…迷いますよね… |
ご友人同士で楽しく選んでいただきました♪ |
今回選んでいただいた全40冊は、芸文図書館1F新着図書コーナーで見つけられます。
もちろん貸出OK!
一覧はこちら↓ (クリックするとOPACにとびます)
*****************************************************************
1.缶詰ラベルコレクション:made in Japan(第二版)
2.変体英文字図案集
3.こんなにも面白い万葉集
4.文豪の猫
5.常識として知っておきたい「美」の概念60
6.総理の夫
7.星がひとつほしいとの祈り
8.グッズ製作ガイドBOOK 納期・単価・最小ロットもすべてわかる!
9.デザイナーズFILE プロダクト、インテリア、建築、空間などを創るデザイナーズガ
イドブック 2019
10.黄金比 秘められた数の不思議
11.なかみグラフィックス 断面図・分解図・透過図のめくるめく世界
12.こども服の歴史
13.イギリスアンティーク手帖 英国コッツウォルズのショップオーナーと一緒に学ぼ
う!
14.シドロモドロ工作所のはじめてのお彫刻教室
15.江戸の女装と男装
16.ひみつの薬箱 中世装飾写本で巡る薬草の旅
17.明治工芸入門 清水三年坂美術館村田理如コレクション
18.皇室のボンボニエール
19.変わる廃墟写真集 「変わる廃墟展」公認!
20.MINIATURE TRIP IN JAPAN
21.死ぬまでに見たい!絶景のペンギン 青い氷の国からエメラルド色の南の島まで
22.空の辞典
23.冒険家たちのスケッチブック 発見と探検のリアル・グラフィックス
24.ストーリーを語りだす世界のデザイン・マップス
25.世界で一番美しい植物のミクロ図鑑
26.ハリネズミの願い
27.えてこでもわかる笑い飯哲夫訳般若心経
28.「面白い」のつくりかた
29.チーズはどこへ消えた?
30.配色スタイルハンドブック 思い通りの空気感を演出するカラーパレット900
31.エニアグラム 自分を知る9つのタイプ 基礎編
32.黄金期のイラストレーターに学ぶ魅せるイラストのエッセンス
33.たてなか流クイックスケッチ ポーズが描ければ動きも描ける
34.風神雷神 Juppiter, Aeolus 上
35.風神雷神 Juppiter, Aeolus 下
36.江戸の古本屋 近世書肆のしごと
37.雲上雲下
38.中原淳一きもの読本
39.円山応挙から近代京都画壇へ
40.ビロードのうさぎ
*****************************************************************
気になる本はありましたか?
2月6日(木)からの長期貸出を活用するもよし、
あったかい図書館でじっくり読むのもよし…
ぜひ、お楽しみください😊
1.缶詰ラベルコレクション:made in Japan(第二版)
2.変体英文字図案集
3.こんなにも面白い万葉集
4.文豪の猫
5.常識として知っておきたい「美」の概念60
6.総理の夫
7.星がひとつほしいとの祈り
8.グッズ製作ガイドBOOK 納期・単価・最小ロットもすべてわかる!
9.デザイナーズFILE プロダクト、インテリア、建築、空間などを創るデザイナーズガ
イドブック 2019
10.黄金比 秘められた数の不思議
11.なかみグラフィックス 断面図・分解図・透過図のめくるめく世界
12.こども服の歴史
13.イギリスアンティーク手帖 英国コッツウォルズのショップオーナーと一緒に学ぼ
う!
14.シドロモドロ工作所のはじめてのお彫刻教室
15.江戸の女装と男装
16.ひみつの薬箱 中世装飾写本で巡る薬草の旅
17.明治工芸入門 清水三年坂美術館村田理如コレクション
18.皇室のボンボニエール
19.変わる廃墟写真集 「変わる廃墟展」公認!
20.MINIATURE TRIP IN JAPAN
21.死ぬまでに見たい!絶景のペンギン 青い氷の国からエメラルド色の南の島まで
22.空の辞典
23.冒険家たちのスケッチブック 発見と探検のリアル・グラフィックス
24.ストーリーを語りだす世界のデザイン・マップス
25.世界で一番美しい植物のミクロ図鑑
26.ハリネズミの願い
27.えてこでもわかる笑い飯哲夫訳般若心経
28.「面白い」のつくりかた
29.チーズはどこへ消えた?
30.配色スタイルハンドブック 思い通りの空気感を演出するカラーパレット900
31.エニアグラム 自分を知る9つのタイプ 基礎編
32.黄金期のイラストレーターに学ぶ魅せるイラストのエッセンス
33.たてなか流クイックスケッチ ポーズが描ければ動きも描ける
34.風神雷神 Juppiter, Aeolus 上
35.風神雷神 Juppiter, Aeolus 下
36.江戸の古本屋 近世書肆のしごと
37.雲上雲下
38.中原淳一きもの読本
39.円山応挙から近代京都画壇へ
40.ビロードのうさぎ
*****************************************************************
気になる本はありましたか?
2月6日(木)からの長期貸出を活用するもよし、
あったかい図書館でじっくり読むのもよし…
ぜひ、お楽しみください😊
2020年1月21日火曜日
芸術文化図書館のフリーペーパー「Gate(ゲート) Vol.12」が発行されました。
Gate Vol.12が完成しました!
今回の特集は、オモテ面が「お絵描き大好きな人のための ドローイング特集」
ウラ面が、選書ツアー2019の本紹介と「アルバイト4人のオススメ本」です。
「ドローイング特集」では、デッサンや建築そしてプロダクトなど
幅広いジャンルの本を紹介しています。
Gateは図書館エントランスや芸術文化学部構内にて無料配布をしていますので
ぜひ、来館の際には手に取ってみて下さい。
今回の特集は、オモテ面が「お絵描き大好きな人のための ドローイング特集」
ウラ面が、選書ツアー2019の本紹介と「アルバイト4人のオススメ本」です。
「ドローイング特集」では、デッサンや建築そしてプロダクトなど
幅広いジャンルの本を紹介しています。
Gateは図書館エントランスや芸術文化学部構内にて無料配布をしていますので
ぜひ、来館の際には手に取ってみて下さい。
2019年12月3日火曜日
「学生と図書館長との懇談会 − お(い)しい!芸文図書館 −」
【イベント】「学生と図書館長との懇談会 − お(い)しい!芸文図書館 −」
お菓子と飲み物を囲みながら松政先生(図書館館長) と理想の図書館について
語り合える「おいしい」企画です。
あなたの声で図書館が生まれ変わるかも…。
ご応募お待ちしております。
[日時]
2019年12月20日(金) 14:45 ~ 16:15
[場所]
高岡キャンパス H棟1階 学生談話室
[対象]
高岡キャンパス所属の学部生、院生
[図書館館長]
松政 貞治(芸術文化学部 教授)
[申込]
申込フォームhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe06dBXCJQ7erub8NQpyqXw1bQXXe4OwXaBwcwT_k4yRlHGAg/viewform
または図書館カウンターで申込用紙に記入してお申し込みください。
[お問合わせ]
富山大学芸術文化図書館
TEL / 0766-25-9110
FAX / 0766-25-9149
E-mail / geibun@adm.u-toyama.ac.jp
・記入していただいた個人情報は本イベント以外での使用はいたしません。
・ご質問等ございましたら、芸術文化図書館カウンターまでご連絡ください。
2019年11月15日金曜日
選書ツアー2019 参加者募集
今年もやります!選書ツアー!
今回の書店は9月にリニューアルしたイオンモール高岡内の喜久屋書店さんです。
11/28(木)17時~20時の時間内に好きな本を選んでください。
選んだ本は図書館でいつでも貸出できるようになります。
参加してくださった方には、500円分の図書カードをプレゼントします。
皆さんのご応募お待ちしています!
今回の書店は9月にリニューアルしたイオンモール高岡内の喜久屋書店さんです。
11/28(木)17時~20時の時間内に好きな本を選んでください。
選んだ本は図書館でいつでも貸出できるようになります。
参加してくださった方には、500円分の図書カードをプレゼントします。
皆さんのご応募お待ちしています!
2019年10月25日金曜日
芸文図書館写真展2019「わたしのふるさと」開催 11/6 ~12/18
全学部学生・院生から「わたしのふるさと」をテーマに募集した37点の作品を展示します。全国から集まった学生・院生の各々の心の拠り所を写真で展示することで学生同士の心の交流・つながりにより感性を磨き合うことを目的としています。
多数のご来場をお待ちしております。
期間 : 2019.11.06(Web)-2019.12.18(Web)
場所 : 富山大学芸術文化図書館ブラウジングコーナー
富山大学芸術文化図書館 tel. 0766-25-9110
開館時間 平日9:00~20:00 / 土曜日10:00~16:00 / 日曜・祝日休館
※11月26日(火)正午まで開館 / 11月27日(水)休館
多数のご来場をお待ちしております。
期間 : 2019.11.06(Web)-2019.12.18(Web)
場所 : 富山大学芸術文化図書館ブラウジングコーナー
富山大学芸術文化図書館 tel. 0766-25-9110
開館時間 平日9:00~20:00 / 土曜日10:00~16:00 / 日曜・祝日休館
※11月26日(火)正午まで開館 / 11月27日(水)休館
登録:
投稿 (Atom)